【転職】プログラミングは英語より大事なスキル?【税理士】

ねこころです。

先日、アクセンチュアの面接で、

英語よりプログラミングスキルが大事

面接官

といわれ、ビビり倒しました。

確かに、義務教育にも組み込まれていますし、今の小学生ができるものを大人の私ができないのは少し恥ずかしい…

ねこころが崇拝しているまこなり社長もプログラミングスクールを運営しているとのことで、今回はプログラミングについて書かせていただきます。

ねこころ

ちなみにまこなり社長が運営するdivがこれです。


プログラミングは英語より大事なスキル?

プログラミングを学ぶのなら、生涯仕事に困らないことを約束しよう。

この言葉は、Facebookの元役員が語った言葉だそうです。

いま、世界中でプログラミングを学ぶ必要性・重要性が叫ばれています。

日本でもプログラミングの必修化が進み出しており、これから大人になっていく子供達は、みんなプログラミングに触れていくことになるのです…!

プログラミングを学ぶ必要性

  1. エンジニアの数が不足しているから
  2. 一方、エンジニアの需要は日々増しているから

まとめると理由はこの2つです。

エンジニアの数が不足しているし、需要もこれから増える!

大きな理由は、エンジニアの数が不足しているからだそうです。

2015年には約17万人のエンジニア不足でしたが、2030年には約59万人の不足まで広がると予想されているとのこと…!

不足人数は今後、さらに広がっていくのですね。

プログラミングを学ぶメリット

 

  1. 仕事に困らない”手に職”が身につく
  2. 未来が明るい
  3. 短期間で取得が可能

1. 仕事に困らない”手に職”が身につく

まず一つ目は、プログラミングを学ぶと、仕事に困らない場合手に職が身につくことです。

冒頭のFacebook元役員の言葉通りですね。

これは税理士と少しに通ったところがあるかもしれません。

年齢に関係なく、エキスパートになるには、資格が必要なのです。

若いうちから何かのエキスパートになれる

2.未来が明るい

単純に、AIに乗っ取られる仕事ランキングに、プログラマーが載ることはありませんよね?

AIが浸透するにつれ、関与の幅も広がることが予想されます。

3.短期間で取得が可能

最近、短期間で取得が可能なプログラミングスクールがいくつもあります。

転職支援までしてくれるものまで多々あります。

どちらも2~3か月でプログラマーになれるのです…!

まこなり社長の会社

大手DMM



最後に

ねこころは

税理士はこのままではなくなってしまうのでは…?

という危惧のもと、様々な柱を模索しております。

多くの柱を見つけてオリジナリティ・レア度を高めていきたいです。

 

以上、ねこころでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。